トップ > ネット生保に関する調査
ネットで手軽に申し込めて、保険料が安いことが最大の特長とも言える“ネット生保”。 興味はあるけど、他のみんながどう思っているのかも気になりますよね。実際のところ、ネット生保に対する関心度は高まっているのか? 契約件数は伸びているのか?アンケートやデータをご紹介します。
高まってます! ネット生保に対する関心度
20代~50代の男女1,000名に対し、今後インターネットで生命保険を買うことについてどう思うのかを聞いてみたところ、 全体の47.1%の人が 『興味がある』(「すでに加入した」1.9%、「興味がある」14.1%、「やや興味がある」31.1%の合計) と回答しています。現状では、インターネットで加入手続きまで行えるネット専業の生命保険会社は2社。両社とも新しい保険会 社(開業は2008年)であることを考えると、関心度は高まりつつあると言えるのではないでしょうか。

みんなが次に利用したい保険加入方法のNO.1は“ネット”
また、今後どのような方法で生命保険に加入したいのかを複数回答形式で聞いたところ、「インターネットを通じて」が 41.9%でNO.1となっており、今後、ネット生保はますます広がっていくことが予想されます。

契約件数は急速に上昇中!
2008年4月に開業した日本初のネット生保である「SBIアクサ生命」を例に見てみると、契約件数は開業以降、順調に 伸び続けていることがわかります。そして、2009年8月現在、新契約件数の累計は1万件を突破。ネット生保に対する 知名度や関心度の高まりとともに、実際に契約する人も着実に増えていると言えます。

募集代理店 有限会社ケンコミュニケーションズ 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町29-33渋谷三信マンション303 TEL 03-5728-5562